大学院入試情報
入学試験概要
| 入学定員 | 6名 |
|---|---|
| 一般 | 6名程度 |
| 社会人 | 若干名 |
| 外国人留学生 | 若干名 |
| 試験科目 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 英語 | 専門科目 | 口述試験 | 小論文 | |
| 一般 | ○ | ○ | ○ | |
| 社会人 | ○ | ○ | ||
| 外国人学生 | ○ | ○ | ||
院生支援制度
- 長期履修制度
- 院生が職業を有している等の事情により、2年では履修が困難な場合、2年分の授業料で3年または4年かけて履修することができます。
- フィールドワーク研修旅費
- 授業の一環として、実地調査、情報収集、学会参加等の研修活動を行う場合において、その研修に要する旅費を助成します。
- ティーティング・アシスタント
- 指導者としてのトレーニングの機会を提供するために、学部生の実習等において教育補助業務を行う院生に対して、報償費を支給します。
取得免許
- 高等学校教諭専修免許状
- 教職(高等学校教諭専修免許状:公民)に関する科目が修得可能です。
